Profile
Gallery
Film
Publications
Blog
Contact
SNS
Facebook
Instagram
Menu
最近の投稿
F字孔のエアフロー ~音は孔雀の羽ように広がる~
Happy New Year
音のゆりかご ~ヴェネチアとストラディバリ~
Decollouomo ~ シャツブランドからの取材~
アンドレア・アマティとユダヤ人
アーカイブ
アーカイブ
月を選択
2021年1月 (2)
2020年11月 (1)
2018年4月 (1)
2018年3月 (2)
2018年2月 (1)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (2)
2017年9月 (1)
2017年7月 (3)
2017年6月 (1)
2017年5月 (1)
2017年4月 (1)
2017年3月 (1)
2016年12月 (2)
2016年8月 (3)
2016年6月 (1)
2016年5月 (3)
2016年4月 (2)
2016年2月 (2)
2016年1月 (1)
2015年12月 (2)
2015年7月 (1)
2015年6月 (2)
2015年5月 (3)
2015年3月 (2)
2015年1月 (2)
2014年9月 (3)
2014年7月 (1)
2014年6月 (1)
2014年5月 (1)
2014年4月 (2)
2013年12月 (1)
2013年10月 (1)
2013年8月 (1)
2013年7月 (2)
2013年6月 (5)
2013年5月 (4)
2013年4月 (5)
2013年3月 (7)
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
Cello (2)
Concert (1)
History (13)
News (4)
Research (10)
Travel (3)
Viola (2)
Violin (17)
未分類 (53)
4月 16, 2016
Departure for London
未分類
新しく設計したビオラを届けに、ロンドンへ。
自分の楽器が少し
づつ
でも、世界中へ広がっていくのは、この上なく嬉しい。
この業界において、日本人であること。
それは長年、ハンディと思い悩むこともあり、
どうにかそれを強みに変えなければと、試行錯誤をしてきたりもした。
来るべき時代は、そんな事をもう考える必要がないのかもしれない。
Next
whisper of the woods
No Comments
Leave a comment
Cancel Reply
Comment
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。