Image Alt

Left Sidebar

バイオリンは常に進化している。日本では「突然、完成した形で登場した」と語られることもあるが、決してそうではない。かのストラディバリも、独立してからの約20年は試行錯誤を続けていた。時代のニーズに合わせるため、もしくはその先を見据えてのことだと思われる。チェロを小型化してより独奏楽器へと進化したことも、ストラディバリの寄与が大きいが、その背景には1660年頃にボローニャで「巻き弦」が開発された背景がある。常に最新の流れに敏感であった。そのストラディバリの楽器ですらバロック・バイオリンであった。現在使われている現代のバイオリンとは大きく違う。ストラディバリの楽器も各時代の職人の手によって、改造されてきた。バイオリンは生まれてから一度もその進化の歩みを止めたことはない。常に進化のダイナミズムの先端に立っている。バイオリン製作に携わる者としての責任の一つは、その進化の一端を担うべく、理論的かつ幅広い視点で新しい技術を取り入れる事にあると考える。この冬、とても素敵なご縁があった。かつて、思ってもいなかったところで、貴重な実験と研究が行われていた。それを全て託して頂いた。これを製作家として、技術で活かしていくのが今の私の責任だ。

バイオリンは造形美と機能のどちらも要求される。機能の追求から生まれた、元来備わっている機能美はもちろんのこと、コーナーやF字孔子のデザイン、ヘッドの曲線など、機能性とは離れたところでの美しさも要求される。機能と美しさ。そこに徹底して向き合っている職業は建築家だと思う。美しさをひたすら求める建築。機能をひたすら求める建築。両立の狭間で葛藤する建築。社会問題と向き合う建築。伝統を昇華する建築。哲学する建築。建築家は職人業とは比較にならないほど、幅広い事柄と向き合いながら、物作りをしている。そしてその見出す答えがあまりにも鮮やかだ。私は、同じ「機能と美」を思考する人間として、常に尊敬の念を抱き続けている。                              フランク・O・ゲーリー  ルイビトン財団 2014年

チェロを製作中、常に後ろめたさが付きまとう。バイオリンでも感じるが、チェロは視覚的でより直接的に迫ってくる。樹の命を奪っているという感覚。チェロは楽器用材として製材された段階で、総量15~20kg程になる。それをひたすら削り込んでいき、最終的には4kgに満たない重量になる。その大半を削り取って、捨てていくことになる。最後の宮大工と呼ばれ、法隆寺・薬師寺の修繕・増築に携わった、棟梁・西岡常一。文句無し日本一の大工だ。法隆寺の宮大工の棟梁には1300年受け継がれてきた「口伝」があるそうだ。それは、組織運営から仕事への心構え、そして木の組み方まで多岐にわたる。しかし全ての事は、いかに樹と向き合い、組み上げた寺社を長く持たせるかに帰結する。ひたすら口伝を守り抜き、 死ぬ間際まで自身が建てたものを見に行っていたそうだ。 物を作る人間は、作るときに少なからず何かを壊している。奪っている。 そこに真摯に向き合うとき、迫ってくる後ろめたさが「責任」を突きつけてくる。それは一生付き纏う。責任はイタリア語でResposabilita 語源はラテン語でRespondibilitas本来は答える・応えるという意味だ。 樹が突きつけてくるものに、常に応えるように仕事をしていくこと。これが責任なのだと、樹が教えてくれる。

お腹がすいたけど冷蔵庫に何もない、こうなったら道具でもカラッと揚げて。。。いえいえ、そこまで生活は逼迫していません!日本で買ってきた小道具(彫刻鑿)の中で一本だけ、研ぎづらく硬いものがあったので、調整しているところです。日本の刃物の重要な工程に「焼戻し」があります。初めに800~1000℃に熱して焼入れをし、硬い鋼(マルテンサイト)を作るのですが、これでは硬すぎて脆く、刃こぼれをしてしまうので、もう一度100~600℃に熱して、ゆっくり空冷します。そうすると靭性に優れた鋼(ソルバイト、トルーサイト)になります。 これを「焼戻し」といいます。 この小道具は、私の用途にはどうしても硬すぎたので、一番簡単な方法、食用油で再度焼き戻しです。160~170℃で熱するのですが、本来は高温用温度計で油の温度を管理します。しかしここで、日頃料理ばかりしてきた経験が活きてきました!油の質感や発する温度で、ほぼ温度がわかるのです。 おかげで天ぷらを揚げる感じで、簡単に焼戻しができました。研ぎやすさも切れ味も、好み通りになってくれました。良い揚げ上がりです。 日頃行っていることが、どこで役に立つかわかりませんね。イタリア語の言い回しに、  ”Tutto fa  il brodo”  というものがあります。直訳すると ”全ての事は出汁になる” 「全ての行いは、何かの役に立つ」という意味です。 今回は天ぷらが”出汁”になってくれました。

a

Tue ‒ Thu: 09am ‒ 07pm
Fri ‒ Mon: 09am ‒ 05pm

Adults: $25
Children & Students free

673 12 Constitution Lane Massillon
781-562-9355, 781-727-6090